神楽坂まつり2024屋台のおすすめは?混雑状況やほおずき市・阿波おどりの見どころについても!

記事内に広告が含まれています。
神楽坂まつり2024の屋台や混雑状況は?ほおずき市や阿波おどりの見どころについても!

神楽坂まつり2024が7月24日(水)~7月27日(土)4日間、開催されます。

初めてお祭りを訪れる皆さんにとって、楽しみがいっぱい詰まったイベントが待っています。

歴史と文化が融合する神楽坂の魅力を存分に味わえるこの祭りでは、美味しい屋台グルメや賑やかなほおずき市、そして迫力満点の阿波おどりなど、見どころが盛りだくさんです。

この記事では、神楽坂まつりの屋台や混雑状況をはじめ、ほおずき市や阿波おどりの見どころについて詳しくご紹介します。

祭りの雰囲気を満喫し、素敵な思い出を作りましょう!

スポンサーリンク

神楽坂まつり2024基本情報

神楽坂まつり2024は合計4日間にわたって開催され、前半2日間の「ほおずき市」と後半2日間の「阿波おどり大会」にわかれています。

前半のほおずき市では、ほおずきが1鉢ごとに販売されたり、縁日・屋台が出たりして東京の粋なグルメ夏祭りを楽しめます。

後半の阿波おどり大会では、威勢のよい掛け声とともに2つの会場からスタートした踊り手たちを、商店街のいたる場所から見ることができます。

ほおずき市

ほおずき市は毘沙門天善國寺の境内で開催されます。

<開催期間>2024年7月24日(水)・25日(木) 

<屋台営業時間>17時~21時

<屋台営業場所>毘沙門天善國寺の門前周辺

ほおずきは1鉢2000円でお手頃価格で提供されています。この市は江戸時代、愛宕神社の縁日で薬草として販売されていた伝統を受け継ぐものです。

子供縁日では、中学生以下がスーパーボールすくいやヨーヨー釣りなどのゲームを楽しむことができます。売り切れ次第終了ですので、お早めにお越しください。

阿波おどり大会

阿波おどり大会の日程をまとめました。

<開催期間>2024年7月26日(金)・27日(土)

<開催時間>

7月26日(金)19時~21時 阿波おどり大会

7月27日(土)18時~19時 こども阿波踊り大会

       19時~21時 阿波おどり大会

<開催区域>新宿区神楽坂1丁目〜神楽坂通り沿道

※小雨決行

※荒天の場合は内容・時間などを変更、または中止になる可能性もあり

2023年の阿波踊りの様子です。迫力満点!!

有志で集って踊る阿波踊りは、見る価値ありですね。

神楽坂まつり2024アクセスは?駅から近くて便利!

神楽坂まつりは、駅からも近く、アクセスが便利です。

JR「飯田橋駅」西口 徒歩2分

東京メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋駅」b3出てすぐ

都営大江戸線「牛込神楽坂駅」 徒歩1分

神楽坂まつり2024屋台のおすすめは?

神楽坂まつり2024では、多彩な屋台が訪れる人々を魅了します。特におすすめは、地元の名物料理を楽しめる屋台です。

例えば、新鮮なお寿司や揚げ物、そして甘味や地ビールもお楽しみいただけます。また、お祭りの雰囲気に合った軽食や飲み物も充実しており、食べ歩きしながらまつりを満喫するのに最適です。

各屋台は手頃な価格で美味しい料理を提供しており、地元の味を存分に楽しめることでしょう。

神楽坂茶寮のかき氷

「ココロと身体に優しい」をコンセプトとする和カフェ「神楽坂 茶寮」から「かき氷」が屋台で食べれるとは!!

龍公亭の焼きそばとル・ブルターニュのガレット

神楽坂まつりでは、様々な美味しい料理が提供される屋台が出店します。その中でも特に人気なのが、「ル・ブルターニュ」のガレットと「龍公亭」の焼きそばです。

ル・ブルターニュは、ブルターニュ地方の伝統料理であるガレット(そば粉のクレープ)の専門店です。神楽坂まつりでは、その美味しいガレットを楽しむことができます。特に人気なのが、具材たっぷりの「コンプレットトマトシャンピニオン」や、甘さ控えめな「ガレットカナール」などです。

龍公亭の焼きそば
龍公亭は、創業明治22年の老舗中華料理店で、神楽坂まつりではその美味しい焼きそばが評判です。特に人気なのが、五目入りのあんかけ焼きそばです。大きな具材とボリューム満点で、一度食べたら忘れられない美味しさです。

神楽坂まつりの期間中だけでなく、それぞれの店舗でも楽しむことができます。神楽坂まつりでの出店情報については、各店舗の公式ウェブサイトやSNSで最新情報をご確認ください。

神楽坂まつり2024見どころは? 縁起物のほおずき鉢が満開!

2024年の神楽坂まつりも、見どころ満載のイベントが盛りだくさんです。特に注目されるのは、伝統的なほおずき市や毘沙門天善国寺で行われるほうろく灸です。これらのイベントは、地域の文化と歴史を感じさせるもので、多くの観光客が訪れます。

ほおずき市

神楽坂まつりのほおずき市は、鮮やかなほおずきの鉢植えが並ぶ光景が美しい伝統的なイベントです。この市は毎年、多くの人々で賑わい、色鮮やかなほおずきが道端を彩ります。

ほおずきの鮮やかな赤やオレンジの色合いは、夏の訪れを感じさせます。また、この市は地元の人々と交流する絶好の機会でもあり、訪れる人々は古き良き日本の風情を感じることができます。

毘沙門天善国寺ほうろく灸(ほうろくきゅう)

毘沙門天善国寺で行われるほうろく灸は、神楽坂まつりの中でも特に注目される伝統行事です。ほうろく灸は、江戸時代から続く伝統的な療法で、ほうろくと呼ばれる土鍋のような器を頭に載せて行います。この儀式は、健康祈願や厄除けのために行われ、多くの参拝者が訪れます。参加者はこの独特な体験を通じて、古来からの知恵と文化に触れることができるでしょう。

<日程>2024年7月25日(木)

<時間>15時・17時

<場所>毘沙門天善國寺

<初穂料>3千円

<お申込・お問合せ>毘沙門天善國寺 TEL:03-3269-0641

【神楽坂まつり2024】阿波おどりは子供から大人まで楽しめるお祭り

神楽坂まつり2024の阿波おどりは、子供から大人まで楽しめる最高のイベントです。躍動感あふれる踊りとリズミカルな音楽が、見る人をワクワクさせてくれます。子供たちはカラフルな衣装に目を輝かせ、大人たちは踊り手の熱いパフォーマンスに感動すること間違いなしです。

初心者でも参加できるプログラムがあって、家族みんなで一緒に踊れちゃいます。もちろん、見るだけでも大満足できるように工夫されていますよ。観客席からはその熱気と活気をしっかり感じられますし、踊り手たちと触れ合える時間もあるので、記念写真を撮るチャンスもいっぱいです。

地域の伝統を肌で感じながら、家族みんなで楽しい時間を過ごせる神楽坂まつり2024の阿波おどり。ぜひ、心温まるひとときを過ごしてくださいね。

神楽坂まつりは、子どもたちの出演が多いことで知られています。特に、1000人もの子どもたちが参加することで有名で、毎年多くの観客が彼らの元気いっぱいの踊りを楽しみにしています。

 【神楽坂まつり2024】混雑状況について

神楽坂まつりの阿波おどりでは、神楽坂上の信号付近が特に混雑します。2つの会場から同時にスタートする阿波おどりのグループは、ゴール地点である神楽坂上で合流するため、このエリアは観客でいっぱいになります。

このエリアは歩道が狭いため、空いている場所を見つけるのは難しいです。混雑を避けたい場合は、神楽坂上のゴール地点を避けるのが良いでしょう。

それでも混雑を避けたい場合、個人的にはスタート地点がおすすめです。鳴り物が鳴り始め、踊り子たちが一斉に踊り出す光景は圧巻です。

神楽坂まつり阿波踊りルート&スタート位置

https://www.kagurazaka.in/kagurazaka_festival/matsurimember/

会場の通りは幅が狭いので、以下の点にご注意ください。

  • 係員の指示に従ってください:踊り手との接触事故を防ぎ、みんなが楽しく安全に観覧できるようにご協力をお願いします。
  • 車道には出ないでください:また、足を投げ出したり、荷物を置いたりしないようにしましょう。
  • 観覧は歩道上から:快適にお楽しみいただくため、歩道上から観覧してください。

皆さんの協力で、素敵な阿波おどりを楽しみましょう!

【神楽坂まつり2024】交通規制について

神楽坂まつりでは、毎年交通規制が行われます。

神楽坂通りは車両通行止めとなります。

※交通規制に関して時間は未定です。

神楽坂まつり2024交通規制

日 程交通規制の時間帯
7月24日(水)・25日(木)17時~21時30分
7月26日(金)18時30分~21時30分
7月27日(土)17時30分~21時30分

まとめ

神楽坂まつり2024では、多彩な屋台グルメや賑やかなほおずき市、そして情熱溢れる阿波おどりなど、訪れる価値がある魅力がたくさん詰まっています。

イベント期間中の混雑状況には早めの対策が必要ですが、その分、地元の伝統と活気あふれる雰囲気を存分に楽しむことができます。

ぜひ、家族や友人と共に神楽坂まつりを訪れ、特別な思い出を作ってください!