嫌な気持ちが心から離れない。仕事で嫌な事があった時の気持ちの切り替え方 3つの方法を伝授

 

女性にとって50歳という年齢は、大きな節目でもあります。
仕事の疲れ、子供の子離れ、親の介護、更年期と重なり、憂鬱な気持ちで、何もやる気がおきない。心と体の変化を感じる人も多いと思います。

仕事においては、重い責任につぶれそうな状況になったり、理不尽と思うような同僚の態度に気持ちをかき乱されたり、、私達の悩みは生きていく上で尽きることがありません。

尽きることのない悩み
湧き上がってくる不安

職場で起こった嫌な事が抜け出せす、休みなのにリラックスができないことも。。

反面、同じような状況においても、つねに人生に対して前向きでいる人もいます。

その人達は特別なのでしょうか?前向きに切り替えるコツはあるのでしょうか?


素早く、嫌な気持ちを切り替える!今回は その方法を3つご紹介します。

気持ちを切り替えるには素早く、行動を取ること

今日は会社に行くのが嫌だな、つらいな。。と思う日がありませんか?落ち込んだまま、出勤するよりも、次の行動を取るといいでしょう。

通勤途中で、鼻歌を歌ってみる
心が開放感になり、緊張がほぐれます。

背伸びをしてみる!
背伸びをして、空を仰ぐと気持ちがいいものです。大きな空を見上げると、自分の悩みが小さなものに感じます。電車に乗る前に、ぜひ、この2つの行動を起こして見て下さいね。

汗を掻く程度に、運動をすることもいいでしょう。嫌な気持ちから 開放されてるでしょう。

よく、テレビドラマで、主人公が仕事帰りに、バッティングセンターで、思いっきりバットを振るシーンがありますよね。それを真似してみるのもいいと思います。
嫌な気持ちを開放するのに、効果的なのは運動することをおすすめします。

切り替えるには 考え方を変えることが必要

私達は落ち込んでいる時に、どうぜ自分なんか・・と思い込み、ネガティブな思考から、抜け出せないでいる場合がありませんか?

「どうせ自分は失敗してしまう。皆と比べて出来ない。」

何をするにも、自分はうまくいかないと、つぶやいてしまうため、ネガティブ考え方の習慣から
抜け出せなくなってしまっているのです。ネガティブな言葉をつぶやいていては、いつまでも自分に自信をもつことができません。

では、どうすれば、ポジティブに前向きな考え方に変化できるのでしょうか?

ガティブな言葉を変える事

自信がないため、ついついネガティブな言葉を使ってしまいますが、ネガティブな言葉を、
無理のない範囲でポジティブな言葉に変えてみましょう。

テレビドラマのセリフに「私、失敗しないので・・」このセリフを 私は会社で あえて言うようにしたりしています。笑
まわりからは、笑われて、あえてイジられてしまいますが・・。

自分はできる!
というような肯定的な言葉を使うようにしています。

嫌な気持ちを出さないようにするには肯定的な言葉を〝口にだすことで、考え方がポジティブに変えられる″ のです。

ミスをしたからといっても、「これくらいのミスで終わらせた」と思うようになります。
ミスをしないために、どうすれば良かったのかを 考えるようになり、次は「ミスをしないように、こうしよう・ああしてみよう」といった感じで、ポジティブな考え方が浮かんできます。

昨日よりは今日より出来た!自分を褒める事が大切。

嫌な気持ちを切り替えるには考え方にプラス思考を心がけましょう。前向きな言葉は必ずプラス思考にあたなを導いてくれます。

気持ちを切り替えるには、感情に対する距離(クールダウン)を置くことが必要!

毎日の生活で、ついついやりがちなのが、イライラと怒りの感情です。何気ないミスに、イライラして、仕事のペースが崩れて、結局は残業して家路につく。
イライラや怒りの感情表現を選択していませんか?

感情に流されて、周囲に当たり散らす事はマイナスです。自分にとってもマイナスです。

わかっていながら出来ないのが現状。。

気持ちを切り替える事ができたなら、どんなにかラクなのに、って思うことってありますよね。
例えば、頭に血が登った場合、

「もう嫌だ!」

という感情が湧いたとしましょう。まずは、怒りをおさえつつ、席を離れましょう。

コーヒーを入れにいくのもいいでしょう。コーヒーの匂いをかぎながら、心を整えましょう

嫌な気持ちを切り替えるには 一呼吸おいて、自分の感情に距離を置いてみる 。
何に怒りを感じているのか、悲しみに感じているのか、自分自身の気持ちに注意を向けてみましょう。

客観的に自分を見つめる行為をしてみて下さい。

怒りの原因はどこにあるのか、自分の抱えている感情の問題や、自分と対話する事で、自分自身のペースを取り戻しましょう。

まとめ

嫌な気持ちを引きづらない、気持ちを上手に切り替える方法を3つあげてみました。

  1. 行動を変えること
  2. 考え方を変えること
  3. 感情と距離を置くこと

今の自分に必要なのは これだ!と思う方法で、嫌な気持ちの切り替え方を試して見てください。
少しでも、あなたの気持ちが前に進むこと、楽になりますように。。

仕事
スポンサーリンク
サラリーマン女子

コメント